NEWS

サブドメインのSSL化でセキュリティ強化!ECサイトの信頼性を高める運営のポイント

ECサイトの運営において、お客様が安心して買い物を楽しめる環境を整えることは、売上向上のための重要な要素です。
この度、ECサイトの信頼性を高める「makeshopサブドメインの常時SSL化」がリリースされます。

■makeshopのサブドメインの常時SSL化について

これまで独自ドメインでしか常時SSL化ができなかったmakeshopですが、今回のリリースにより、makeshop提供のサブドメイン(例:●●●.makeshop.jp)をご利用のECサイトにもSSLが適用されるようになります。
これにより、makeshopを利用するすべてのECサイトで、URLが「https://」から始まる常時SSL化が実現します。

■SSL化によるECサイトのメリット

顧客の信頼性向上: サイト全体が暗号化されることで、お客様は「このサイトは安全だ」と認識し、安心して個人情報の入力や購入ができます。カゴ落ち対策にも繋がります。

SEO(検索エンジン最適化)への好影響: Googleはサイト全体のSSL化を推奨しており、検索順位においても有利に働く可能性があります。

なりすましやデータ改ざんのリスクを低減: 第三者による不正なアクセスや情報の抜き取りを防ぎます。

ECサイトの運営代行をさせて頂いている弊社としましても、今回のリリースは、お客様の大切なECサイトの価値をさらに高めるものだと考えております。

 

今後も、ショップオーナー様のご要望を実現し、より良いECサイト作りをサポートしてまいります。

詳しくはこちら

■ECサイトの戦略から日々の運営まで、専門家がサポートします

今回のSSL対応は自動で適用される予定ですが、これを機に「自社のECサイトは本当にこれでいいのだろうか?」「売上アップのために、次の一手を打ちたい」とお考えのショップ様もいらっしゃるのではないでしょうか。

弊社では、日々の運用業務の代行はもちろん、お客様のEC事業をさらに成長させるための戦略的なサポートもご提供しております。

このようなEC運営のお悩みは、ぜひ弊社にご相談ください。
・売上が伸び悩んでおり、専門家の視点で課題を分析してほしい
・集客やリピート率向上のための戦略を一緒に考えてほしい
・日々の更新や商品登録、メルマガ配信などに手が回らない
・専門的な設定やサイト改修を誰に頼めばいいかわからない

『ECコンサルティングサービス』
詳しくはこちら

お知らせ一覧へ

お問い合わせはこちら